2021年7月に、公園のごはん場に突然茶々丸と現れたところを保護しました。
人馴れ具合と状況から判断して、人に飼われていて置いていかれたのだろうと思われます。
人馴れ抜群で撫でられるのも大好きです。
遊ぶのもごはんも大好きな丸顔さんです。
マイペースでおっとさんですが、好奇心は旺盛です。
ちょっとどんくさいところもある愛らしい子です。
攻撃性もなく、他の子に威嚇されても気にせずまったりしています。
保護部屋に慣れるのも早く、すぐに馴染んでいました。
一緒に保護された茶々丸をいつも気にかけていて、優しい心の持ち主です。
2021年11月に茶々丸と一緒に正式譲渡となり、現在も仲良く暮らしています。
2021年7月に、公園のごはん場に突然大福と現れたところを保護しました。
保護当時は病気もしていましたが、元気になりました。
人馴れ具合と状況から判断して、人に飼われていて置いていかれたのだろうと思われます。
遊ぶのもごはんを食べるのも大好きな丸顔さんです。
よく体をねじる等の可愛い寝方をしていて、楽しませてくれます。
ちょっとビビりで自分からグイグイいくことのない慎重な性格です。
でも人は大好きで撫でられるのも大好き、抱っこもできる可愛い子です。
2021年11月に大福と一緒に正式譲渡となり、現在も仲良く暮らしています。
2021年9月に保護しました。
かわいい丸顔と個性的なおねだり声がチャームポイント。
好奇心旺盛で食べることも遊ぶことも大好き!
元気に跳ね回っていたかと思うと静かに一人の時間を満喫していたり、全力で甘えてきたりと、マイペースで表情豊かです。
人馴れは抜群で膝の上も大好きなのに、人が他の猫にかまうと譲ってしまう側面があります。
2022年4月素敵なご家族にお迎えいただきました。
道路の中央分離帯で鳴いているところを、代表に保護されました。
最初から人馴れ抜群な子で、人間の事が大好きでした。
トイレも1度も粗相する事なく、ご飯も好き嫌い無くよく食べ、そしてよく遊び、ボランティアの手のかからない優秀なくるみちゃん^_^
保護部屋ではどんな先輩猫にも果敢に飛びかかって遊ぶ度胸があり、人間からも猫からもとても可愛がられていました。
2022年の9月にスタッフ(@akm_cat )の家族に迎えられました。
現在も優しいスタッフ家族と先住猫ちゃんと一緒に幸せに暮らしています。
2021年11月の深夜3時頃、帰宅途中の代表が運転する車の前に命がけで飛び出してきました!
大型トラックが行き交う計6車線の幹線道路を何往復もして逃げ回りましたが、何とか無事に保護!
かなり度胸のあるお転婆娘です👀
短い手足でポテポテと歩く愛らしい姿とは裏腹に、遊びモードに入ると高速スピードで部屋中を飛び回り、ボランティアをてこずらせます💦
これからたくさん幸せになるようにと、「幸」という素敵な名前をつけてもらいました。
鼻の下のちょび髭模様がチャームポイントです🌸
2022年4月の譲渡会でエントリーをいただき、5月に正式譲渡になりました。
現在は名前の通り、幸せに暮らしています。
2022年10月、迷子猫ちゃんの捜索中に出会い保護しました。
人間は大好きな様子の笑ちゃんでしたが、グイグイくる猫ちゃんは苦手な模様、、
それなのに、保護部屋に来てからは何故か猫ちゃん達から大人気のにこちゃん。。。
グイグイこられ、迷惑そうにしながらも猫慣れ修行を頑張っていました笑
そして意外な事に、かなりの食いしん坊だという事が発覚!
ご飯の準備を始めるとソワソワしながら待ち、ウエットが出てくるとモリモリ食べ続ける姿にスタッフもメロメロになりました。
今では優しい里親様ご家族から溺愛され愛情独り占めの中、とても幸せな毎日を過ごしています!