他の兄妹より尻尾が短いのが特徴的で見分けやすいです。
他の猫ちゃんとも仲良くできます。
ひざの上や寝ているとお腹の上にも乗ってくれとても可愛い子です。
ご飯もしっかり食べ、兄妹と毎日元気に走り回っています!
2023年3月に保護していたスタッフ(@kinchan_neko)の家族に迎えられ、先住猫ちゃんと仲良く暮らしています。
2023年1月に危険な環境の中、一人ぼっちで行動をしていたため保護をしました。
保護をした当日からお腹を見せながら甘えてくれた、愛想が良くとても可愛いらしい子です!
少しおっとりした性格で、人馴れも問題なく他の猫ちゃんとも仲良くできます!
毎日たくさんご飯を食べ、しっかり寝て元気な子です。
2023年3月にずっとのお家が見つかりました。
沢山愛情をもらいながら、毎日元気に過ごしています。
とある施設にいたころを、2022年12月に兄妹で保護をしました。
積極的に甘えにくるタイプではありませんが、撫でると嬉しそうにお尻をあげて喜んでいます!
いつも気持ち良さそうに寝ておりとても可愛い子です!
2023年10月に保護していたスタッフ(@kinchan_neko)の家族に迎えられ、先住猫やサキちゃんと仲良く暮らしています。
とある施設にいたところを、2022年12月に保護しました。
黒目がちなつぶらな瞳がとても可愛い子です!
人馴れもだいぶ進み、お腹をみせて寝たり、おやつの準備中にはスリスリしたり鳴いて催促してくれる事もあります✨
2023年10月に保護していたスタッフ(@kinchan_neko)の家族に迎えられ、先住猫やキュウくんと仲良く暮らしています。
餌やりボランティアさんに餌を貰い良く懐いていたそうですが、付近の工事があるとの事で2023年12月に中央市場の近くで保護されました。
預かった初めから人にも先住猫にもシャーシャー言った事がありません。
誰かがソファで寝ていると上に乗って来て一緒に寝ます。
同居猫がシャーシャー言っても威嚇返さない落ち着き振りです。
また、“お菓子”、“ごはん”、“ちゅ~る”の言葉の違いが分かっていて、“ちゅ~る”と言うとどんな時でもケージから飛び出して来ます。
遊ぶ時は猫ジャラシとレーザーポインターに夢中になり、我を忘れて走り回ります。
2024年3月に正式譲渡となり、1匹で幸せに暮らしています。